兵庫県三原自動車教習所

よくあるご質問question

入校するにはどうすればいいの?
18才の誕生日の40日前から、入学できます。
本籍地の入った住民票または免許証、入学時必要料金をお持ちください。(毎日入校受付中)
入校当日は何をするの?
申し込みに必要事項を記入して頂いたあと、
視力など簡単な検査と写真撮影をします。教習生専用の手帳が発行されますので、
次回の教習予約、バスの送迎予約を取れるようになります。
教習開始はいつから?
まずは学科教習の1と、運転適性検査を受けていただきます。運転の授業は皆さんの予定にあわせて予約を取りましょう。
技能教習は全部で何時限くらいかかるの?
第1段階と第2段階に分かれていて、第1段階のあと仮免試験に合格すると、路上教習(第2段階)が始まります。
技能教習の最短時間は、MT車が34時限、AT車が31時限となっています。
学科教習の受け方は?
学科教習は、第1段階の学科1~10を早めに受けるのがコツ。
ぬけていると技能教習が進められなくなります。
第2段階の学科1~16も同じです。
「みきわめ」って、なんのこと?
技能教習第1段階・第2段階の終わりごとにある、チェックポイントのこと。
試験ではなく、教習の習得状況をインストラクターが判断するためのものです。
ですので、みきわめがすめば、検定を受けても大丈夫という、太鼓判を押してもらったのと同じこと。自信を持って検定試験にのぞんでください。
検定試験はむずかしいですか?
検定試験は、検定を受けて合格する実力があると、インストラクターが判断した人だけが受けられるのですから、何も心配することはありません。落ち着いて受ければ、だれでも合格できます。
卒業すればすぐに免許がもらえるの?
卒業検定に合格すると、その日のうちに「卒業証明書」が発行されます。
教習所でできるのはここまで。そのあとの学科試験と適性検査は、居住地の試験場で受けます。ここで合格するとはじめて、免許証が手元にとどきます。